事業の発展をご支援する
社会保険労務士事務所
 
 「社会保険、労働保険」の加入や脱退の事務手続き、面倒な給与計算の代行支援、人事・労務管理などについてのご相談等、貴社の業績の向上に貢献できる事務所でありたいと願っております。
 お役に立てることがあれば、何なりとお気軽にご相談ください。
 
 
 
 
 
 ABOUT
私たちについて
 
 
事業主の皆様へ
  
 社長様の会社(事業)への「熱い想い」に応えられる社会保険労務士事務所としてご支援させていただき、御社の業績の向上のお役に立てることを使命としております。
 
 
 
 
  
労務担当の皆様へ
  
 職場での、社員の皆様を取り巻く 多種多様な人事・労務問題に対して、適切かつ迅速に対応し、解決するお手伝いをいたします。
 
  
 
 
 INFORMATION
おしらせ
 
 
 
【 令和7年  講座のご案内  】           
 ◇ 公開 社会保険・労働保険事務講座
    開催日 令和7年7月9日(水)・7月16日(水)
    時間  10:00~16:30(両日とも同じ)
    場所  大宮ソニックシティ9階 大宮法人会会議室    
         さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル9階
    【申込先】 公益社団法人 大宮法人会
    【電 話】  048ー642-3121
      ※申込は大宮法人会のホームページより
     受講料 会員 3,000 円  会員以外 6,000 円
     講座内容 社会保険や労働保険の事務手続きを2日間で学びます。
            法改正されている手続等もありますので解説いたします。
            初めての方もぜひご参加ください。
◇ 会社の労務管理の基礎
    開催日 令和7年9月11日(木)
    時間  10:00~16:30
    場所  大宮ソニックシティ9階 大宮法人会会議室    
         さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル9階
    【申込先】 公益社団法人 大宮法人会
    【電 話】  048ー642-3121
      ※申込は大宮法人会のホームページより
     受講料 無料 大宮法人会の会員様のみとなります。
     講座内容 会社の労務管理の基礎となる法令の解説をいたします。
◇ 「職場でのハラスメント防止の知識」
     開催日 令和7年12月13日(土)・12月20日(土)
     時間 9:00~16:30(両日とも同じ)
     場所 職業能力開発センター 研修室
         さいたま市北区櫛引町2-499-11
     【申込先】 埼玉県立職業能力開発センター
     【電 話】  048ー651-3408
      ※申込は埼玉県職業能力開発センターのWEBから又はお電話申込
     受講料 2,000 円
     講座内容 職場でのトラブルについての相談理由の第1位はハラスメント
            になります。働いている人がハラスメントの被害者になることは
            もちろん、無意識に加害者にならないために最低限知っておい
            てほしい令上のルールの基本を学びます。
 
 
 
 SERVICE
取扱業務
 
 
 
労務相談窓口
 
採用、賃金、残業代、解雇などの労務など人に関してご相談ください。
 
            詳しくはこちら
労働・社会保険の手続
 
社員の皆様の入退社時の手続、労働・社会保険の事務手続きはお気軽にお問い合わせください。
 
給与計算の代行
 
残業代の計算、保険料率の変更など煩雑な給与計算業務は、ご相談ください。
 
 
  
 
 
 
 
CONTACT
 お問い合わせ
 
 
 
 
お電話でのお問い合わせ
048-663-9127
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ACCESS
アクセス
 
 

電車でのアクセス
高崎線「宮原駅」西口番出口から徒歩15分

お車でのアクセス
事務所近辺の駐車場をご利用ください。